雨
雨が続き参っちゃいますね~ 造園工事がスットプしたり、なかなかうまく進まない現場も(*_*; 雨の日は、コンクリート仕事が出来ない為、剪定です。 涼しくなりました(^.^)
雨が続き参っちゃいますね~ 造園工事がスットプしたり、なかなかうまく進まない現場も(*_*; 雨の日は、コンクリート仕事が出来ない為、剪定です。 涼しくなりました(^.^)
前回、造園工事をしたお客様から樹木を切って下さいとのご依頼がありました。 自分たち作ったお庭にまた作業に入れる事。凄く嬉しいです。 施工前 約二年前に植栽、枕木、レンガ敷きをしました。 結構荒れてました。 …
昨日は大変でした!けど頑張ってます。 またまた剪定の紹介です。 高さを一年前に戻し、枝を抜きました。 たかはし庭園、樹木1本からでも承ります!
本日はキンモクセイの枝抜き剪定をしました。 施工前 施工後 これで虫や蚊の被害が減るでしょう(^^♪
あちーって感じですね(^_-)-☆ 除草、刈込、伐採をしてきました。 川崎市生田のお客様ありがとうございました。 1 2
大きくなりすぎた、カクレミノ、ドウダンツツジの剪定&刈込を行いました。 施工前 施工後 さっぱりしました。 世田谷区成城のお客様ありがとうございました。
こんにちは~♪ 今日は和風庭園のお手入れ作業の様子をアップします! まずは・・・門構えに凜とした姿の松のお手入れ 見ての通り見事な松です! 中庭にまわり、お手入れ&清掃。 そして芝生の手抜き除草のワンシーン…
こんにちは~。 ビールがおいしい時期ですね! 本日はお洒落なカフェのテラスの管理をご紹介します。 多摩区にある『ひだまりカフェ』です。 紫陽花がと~っても素敵なんです☆ 今回は樹木を剪定し、草刈を行いました。 松を整えて…
家周りに積もってしまった落ち葉を、掃除してきました(^^♪ 草も刈って、タイルが見えるようになりすっきりしました! 世田谷区成城のお客様、ありがとうございました。
伸びきったレッドロビンの生け垣を、刈り込んで小さくしました! これでまた新芽が吹いて、一面綺麗に赤くなります(^^♪ 風通しもよくなるので、病気にかかりづらくなりますよぉ~ 町田市のお客様、ありがとうございました!
こんにちわ☆ 今日はエレガンテシマ強剪定 高さを1,2m程度落として スッキリ! 3時間ぐらいかなぁ~ 午後は新ステッカー貼り その後、別現場(造園工事
モチノキ、モッコク、サザンカ、レッドロビン、アラカシの 剪定&刈込に行ってきました! もさもさ~ さっぱりしましょ~ これで1年に一回の管理で大丈夫です(^^)/ ただいまたかはし庭園、 お客様をご紹介して頂いた方にはな…
こんにちは。たかはし庭園です。 今日はフェンスより越境した木々を剪定してきました。 高所作業の為非常に危険でしたので慎重に作業を行いました。 時間が掛かりましたが、越境している枝を無事すべて落とすことができました。 明日…
本日桜の移植に行ってまいりました(^^)/ 1 2 まずは移植の際になるべく樹木に負担がかからないように剪定を行いました。 なるべく細い根っこが残るように慎重に作業を行いました(^^) 3 水鉢を切り水がいきわたるように…
おおおおお疲れ様です。 今日は樹木の剪定、不要樹木伐採工事(*^-^*) シュロ剪定とカキ強剪定。。 不要な樹木を伐採して、本数を減らしたことで 以降の管理費用を軽減できます。 管理の仕方、金額設定はある程度調整できます…
こんにちは。たかはし庭園です。 今日は長年お世話になっているお客様のところに、桜の切り詰め作業とヒマラヤスギの剪定に行ってまいりました。 桜はクレーンのカゴに乗っての作業です。 今回は写真に写ってる電線より越境している枝…
お疲れ様です。 本日、塗装工事の仕事が終わりました(^^)/ 塗装工事の前は、剪定工事をやらせて頂きました。 施工前 ずっと空き家だったみたいで樹木は凄く大きくなっていました。 施工後 樹木を小さくしました。強剪定です。…
本日はアラカシの剪定です!(^^)! 今回の樹木は2年程手入れをしていなっかった為、 病気にかかっていました( ;∀;) その名は、うどん粉病、すす病にかかっていました。 うどん粉病とは、葉っぱが白くなってしまいます。 …
お疲れ様です。 今日は生垣の強剪定、刈り込みを行いました。 作業前の写真がこちら↓ 坂道の為、スタッフ棒を当てて高さを揃えました。 これなら高さもちゃんと揃います。 枯葉もキレイに掃除して作業終了☆☆☆ とてもスッキ…
こんにちは(#^.^#) 今日は暖かくてとても作業がしやすかったです! でも風が強かった( ;∀;) 本日は、大きくなりすぎた樹木の剪定をご紹介します。 施工前 施工後 すっきりしました(#^.^#)